no title

1: 名無しバサー 2019/03/14(木) 01:05:02.57
参考までに
1歳で12cm
2歳で24cm
3歳で30cm
4歳で36cm

6歳くらいで40cmオーバー

・・・くらいになるのだそうです!

そして50UPは8歳は生きてる猛者です

>>1

4歳で36cm

6歳くらいで40cmオーバー
この2年で4センチなのに

50UPは8歳
この2年は10センチ?
なんか成長率がばらつきすぎて気持ち悪いなぁ

>>5
6歳のオスが37センチから38センチ
6歳のメスが41センチから44センチ
オスとメスでも同じ年でも5センチぐらい違う
メスが50センチに到達した年に同じ年に生まれたオスは44センチから47センチ
小規模の野池だと成長のいいメスが50センチに到達するかどうかでちょうど寿命をむかえる
岡山のようにザリガニの多い地域
福岡南部のようにテナガエビとドジョウの多い地域は大きく成長する

3: 名無しバサー 2019/03/14(木) 21:37:59.73
寿命はどれくらいなの

>>4
食べるものがあまりない所ではバスも育たない





9: 名無しバサー 2019/03/22(金) 13:33:29.41
餌の豊富次第で大きさは変わるのが前提で
春に産まれてから秋頃まで8~9センチ
一年たつ春には18センチ前後に育つ
実はここからがバスによって大きさに差がではじめる
個体により大きくなれるバスとそうでないバスがすでに存在する数年たっても25センチくらいのままの個体も
個体により大きくなれない頭打ち的なのがある
昔はバスが飼えたから沢山餌を与えても数年サイズが変わらない個体もいた
長さは変わらずに太くなるだけ
逆に大きくなる個体は3年で30センチくらいになって4年の春には35近く5年の春には40センチをこえた
ただこのバスはそこから餌を沢山与えても大きくならなかった
2~3年で大きさが決まる個体もいるし5年まで大きくなる個体もいるし
個人的には5年前後を目安に成長期が止まると考えてる

11: 名無しバサー 2019/03/22(金) 17:23:21.51
高齢になると、目ん玉が出たり、白内障になる。
酸欠が早い魚で、大型になるほど酸欠でダウンしやすい。だから、池では長く定着しない。
近所の池の水を抜いたらバス3匹、ギルは5000匹。真夏の炎天下だとバスはキツイかな。
30~40cmで カワウにやられたりする。10年は生きるが、寿命を全うする個体はわずか。