1: :2014/11/04(火) 16:32:19.97 ID:
琵琶湖に新たな脅威、第2のブラックバスとは

 滋賀県の琵琶湖や周辺の河川で今年に入り、北米原産で特定外来生物のナマズ「チャネル
キャットフィッシュ(アメリカナマズ)」の捕獲数が急激に増加している。

 2001年に初めて見つかり、昨年までに計39匹が捕獲されたが、今年はすでに40匹。
固有種を捕食する外来魚ブラックバスとブルーギルの増加が問題となった琵琶湖では、
駆除に力を入れ、ここ7、8年ようやく減少傾向になってきていた。新たな外来肉食魚の
出現に県や漁業関係者は危機感を強めている。

 環境省によると、アメリカナマズは大きなもので1メートル超。1971年に食用として
国内に持ち込まれ、関東を中心に養殖が進んだ。野生化して各地で発見されるようになったのは
90年代から。在来の魚を食べ、漁業にも影響を与えるため、2005年には外来生物法で
飼育や放流が禁じられた。

(以下略、続きと画像はソースでご確認下さい)

Yomiuri Online 2014年11月04日 07時23分
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20141103-OYT1T50028.html
5: :2014/11/04(火) 16:34:34.30 ID:
水抜いて駆除しろよ
6: :2014/11/04(火) 16:34:35.90 ID:
ナマーズアタック
7: :2014/11/04(火) 16:34:54.38 ID:
ナマズ退治にアリゲーターガー 投入しろよ
8: :2014/11/04(火) 16:36:06.01 ID:
ブラックバスは、必死の捜索でほぼ駆除しても釣り人が勝手に
よそから持ってきて放流しちゃうって言ってたな。
なまずはさすがに自然繁殖だけでしょ、がんばれば駆除できるよ。
9: :2014/11/04(火) 16:36:24.90 ID:
>>1
全ての外来種の放流や放棄を禁止しろよ。
10: :2014/11/04(火) 16:36:31.54 ID:
新名物 アメリカナマズのサシミ
11: :2014/11/04(火) 16:37:05.45 ID:
釣り税を徴収した方がいいと思うの…
12: :2014/11/04(火) 16:41:21.60 ID:
バスもアメリカナマズも釣ったら殺す


これが釣り人のマナーなのに出来ない奴ばかり クズだなwww
14: :2014/11/04(火) 16:38:25.38 ID:
エンペラーが放流したブルーギルじゃないのか
15: :2014/11/04(火) 16:38:40.22 ID:
これはおいしいから「食べて応援」できるね。
16: :2014/11/04(火) 16:38:45.00 ID:
ブラックバス=支那人
ブルーギル=南北朝鮮人
キャットフィッシュ=東南アジア人
琵琶湖固有種=日本人
17: :2014/11/04(火) 16:38:45.46 ID:
関東から持ってきてるやつがいるのか
カンベンしてほしいな
18: :2014/11/04(火) 16:40:01.20 ID:
これはまず間違いなく釣り人の仕業
せっかくビワコオオナマズという誇るべき固有種がいるのにアホかと馬鹿かと
19: :2014/11/04(火) 16:40:21.09 ID:
エンピツ持ったら、未来♪
20: :2014/11/04(火) 16:40:24.63 ID:
いっそナイルパウチ放流したらどうだ
食い応えあるぞ
21: :2014/11/04(火) 16:43:05.30 ID:
最近バサーをあんまり見ないな
若者のバス離れ
23: :2014/11/04(火) 16:44:02.15 ID:
>>20
色々放流して戦わせるのがいいかもな
生き残った奴をどうするかが問題だが
24: :2014/11/04(火) 16:44:09.89 ID:
>>20
ビクトリア湖の悲劇だな。
25: :2014/11/04(火) 16:44:48.68 ID:
バス釣りにとってアメリカナマズは外道だぞ

ほかに好んで持ってくるやつがいるか?
27: :2014/11/04(火) 16:45:17.03 ID:
これは、嬉しい
28: :2014/11/04(火) 16:46:09.92 ID:
昔、関西のローカル番組で「小学6年生が考える大事なもの」みたいなアンケート結果があって
女子の1位がお金だったかな。2位とか3位に家族とか友達とかランクイン
そして男子の1位がどういうわけかブラックバス
29: :2014/11/04(火) 16:46:56.53 ID:
ちゃんと鯉の害を伝えたほうがいい
あれが一番の害魚
30: :2014/11/04(火) 16:47:17.76 ID:
>>23
鯉とかどうかな
オオクチバスと鯉が放流されたらその2種だけになって最後は鯉だけになるらしいが
32: :2014/11/04(火) 16:48:18.42 ID:
あのねのね清水歓喜!
33: :2014/11/04(火) 16:48:49.70 ID:
ブルーギルの息子が研究してるやつじゃねえか
34: :2014/11/04(火) 16:48:57.62 ID:
琵琶湖大ナマズvsアメリカナマズ ファィ!
35: :2014/11/04(火) 16:49:21.23 ID:
バスよりは喰いやすい魚だな
イワトコナマズやビワコオオンマズと生息域や習性が被るから駆除も困難
ないより交雑が怖いな、バイオテロと言ってもいい
36: :2014/11/04(火) 16:50:13.48 ID:
鯉も悪玉外来生物界隈じゃ堂々の世界ランカーだもんな
37: :2014/11/04(火) 16:50:18.95 ID:
ナマズは白身で美味しいらしいですな
38: :2014/11/04(火) 16:50:47.79 ID:
アミア・カルヴァ放流したら定着するかな?
39: :2014/11/04(火) 16:51:13.62 ID:
大津SAのブラックバスバーガー旨いからナマズもバーガーにしちゃえよ
40: :2014/11/04(火) 16:51:51.83 ID:
ピラニアやボールカッターも放流して
釣り人も放流しろ。
43: :2014/11/04(火) 16:52:20.40 ID:
美味いんだったらいいのにな。
シナ人連れてきて、乱獲させれば
2年くらいで資源枯渇させてくれそうだ。
44: :2014/11/04(火) 16:52:45.36 ID:
よかったな。バスよりは美味いそうだ(`・ω・´)
45: :2014/11/04(火) 16:53:10.95 ID:
バスとともにもっと増やして一大釣り場湖にしたほうが儲かるんじゃね。
46: :2014/11/04(火) 16:53:53.34 ID:
>>40
パクーはアカン アカンでぇ・・・
47: :2014/11/04(火) 16:53:59.16 ID:
雷魚は
48: :2014/11/04(火) 16:54:36.46 ID:
蒲焼きにすればいい。
49: :2014/11/04(火) 16:54:39.27 ID:
放流した人をミンチにして、餌に使うしかない。
50: :2014/11/04(火) 16:54:49.00 ID:
フライにしてどんどん食え。
51: :2014/11/04(火) 16:56:42.96 ID:
ナマズなのに泥臭くない貴重なイワトコナマズが汚染されてまう・・・
52: :2014/11/04(火) 16:57:05.63 ID:
またバサーか
53: :2014/11/04(火) 16:57:30.98 ID:
食うだけが魚釣りではない
うちの爺ちゃんはタナゴ釣って家で飼ってる
54: :2014/11/04(火) 16:58:06.98 ID:
池沼ジャップバスに飽きてこんどはナマズの手掴み漁に影響受けたのか
次はジャンプする鯉の放流かな
55: :2014/11/04(火) 16:58:37.11 ID:
五大湖あたりじゃアジア産の鯉とか雷魚がえらい迷惑かけてるらしいのにな
56: :2014/11/04(火) 16:58:41.95 ID:
約3時間。結局、魚はアメリカナマズしか釣れなかった
全部で28匹。
http://blog-imgs-47.fc2.com/t/a/k/take60s/P9200104.jpg
http://take60s.blog85.fc2.com/blog-entry-128.html



かなりやばいだろこれ
57: :2014/11/04(火) 16:59:28.58 ID:
食用として輸入したなら食えよ
脂が乗ってるなら今が旬だろうし、かば焼きとか甘露煮とか煮付けとか美味いと思うがなぁ
58: :2014/11/04(火) 17:00:56.57 ID:
昼のNHKでナマズ料理を紹介してた
59: :2014/11/04(火) 17:01:09.08 ID:
外来種もまた生態系の一部って事よ
ブラックバスやブルーギルを駆除すりゃ別の種が台頭してくるのは食物連鎖的に考えて当然の事
それがアメリカナマズだったって事だけだ
60: :2014/11/04(火) 17:02:04.75 ID:
>>56
ヤバすぎるw
ブラックバスよりやべぇだろコレ
61: :2014/11/04(火) 17:02:12.43 ID:
>>56
利根川や霞水系の惨状から推して知るべし
南湖、瀬田川~宇治川~淀川は遠くない未来に死亡するかも
62: :2014/11/04(火) 17:02:21.95 ID:
パクーって熱帯魚のコロソマでしょ?本当はおちんちん食わないんじゃ?
事故的に噛み切られたりするのかも知れんが
63: :2014/11/04(火) 17:03:23.52 ID:
琵琶湖の湖魚はうまいんだよな
64: :2014/11/04(火) 17:04:08.65 ID:
淡水魚なんて基本的に臭くて食えたもんじゃないのになぜ食用として輸入したのか?
65: :2014/11/04(火) 17:04:29.03 ID:
清水国明と糸井重里達の仕業か?
66: :2014/11/04(火) 17:05:00.85 ID:
>>64
お前馬鹿だろう?くやしくないのか?
67: :2014/11/04(火) 17:05:54.34 ID:
>>56
68: :2014/11/04(火) 17:06:16.51 ID:
>>1
そのナマズに人口減少や腐敗政権を排除出来ない日本人の
ダメダメDNAを組み込んだら直ぐに絶滅しそうww
69: :2014/11/04(火) 17:06:37.23 ID:
>>61
ほんとこれ
70: :2014/11/04(火) 17:06:40.99 ID:
しかし多摩川で鮎が取れるようになったとはなぁ。
鯉はいたけど
71: :2014/11/04(火) 17:07:57.94 ID:
埼玉の吉川市ではナマズを食べてるんだから
料理方法を教えてもらえばいいさ
72: :2014/11/04(火) 17:08:28.88 ID:
地元の釣り関係業者が客の呼び込み目的で放流してるんだよ
駆除なんか永久にできない
73: :2014/11/04(火) 17:08:34.64 ID:
>>3
子供の頃、日本在来種のナマズなら釣ったことあるが
あんなの釣っても楽しくないだろうし(スポーツフィッシング()からすれば特に
熱帯魚だかなんだので飼ってた奴が邪魔になって放流したんだろ

そういや俺の知り合いがピラニアナッテリーとかいうの飼ってたが
面倒になって川に放流したって言ってた・・・
74: :2014/11/04(火) 17:09:33.43 ID:
つか日本って外来種は駆除しようって方向性のくせに、その辺に捨てて良いの?って話になると
「ちゃんと家に持って帰って有料で駆除しましょう」って方向性なのがずれてんんだよなぁ

外来種駆除して欲しいならその辺に捨てまくって&殺しまくってOKってすりゃ、一気に駆除できるのに
なんで外来種を結果的に保護するような方針をとり続けてるのかが分からんわ、
表向きは駆除しましょうってことになってんのにそれの実効性が無い
75: :2014/11/04(火) 17:10:01.87 ID:
バサーはバカさー
76: :2014/11/04(火) 17:10:21.26 ID:
滋賀でナマズと言えば地震ですね(´・ω・`)
77: :2014/11/04(火) 17:10:22.24 ID:
なまずは食えばいい。一番恐ろしい捕食動物は人間。
78: :2014/11/04(火) 17:10:34.23 ID:
ナマズなら、国産白身魚フライで普通にブランド化できるから、高くても売れるからエエのちゃうか?

消費者に気付かれる前に、乱獲&加工販売!
79: :2014/11/04(火) 17:11:16.43 ID:
タマゾン川みたいにピラニア放そうぜ
80: :2014/11/04(火) 17:11:31.41 ID:
異種魚類でふなずし風なもんをつくりゃいいんじゃねえの?
81: :2014/11/04(火) 17:11:34.45 ID:
テロのつもりで放流やってるバカがいるんじゃねえの
82: :2014/11/04(火) 17:12:11.41 ID:
>>54
ちゃんと本文を読んで、理解しようね。
それと、ジャンプする鯉ってのは、日本名ソウギョやレンギョ。
とっくの昔から江戸川や利根川水系に生息してる。
83: :2014/11/04(火) 17:12:35.32 ID:
ナマズは美味い。
焼き、刺身、膾、煮付け、卵とじやソテー、シチュー、フライ何でもござれだww
どんどん採って食おう!
84: :2014/11/04(火) 17:13:06.14 ID:
アメリカじゃニホンナマズが暴れているらしいね。
85: :2014/11/04(火) 17:14:56.72 ID:
>>56
デカイ
86: :2014/11/04(火) 17:15:03.56 ID:
>>84
鯉ならともかくそれはない
87: :2014/11/04(火) 17:15:13.22 ID:
先ず特定外来寄生種のチョンを 駆逐追放しよう
88: :2014/11/04(火) 17:15:41.59 ID:
ナマズも鯉も針飲むから嫌い
89: :2014/11/04(火) 17:15:49.70 ID:
>>74
琵琶湖には外来魚回収BOXがありますよ。
90: :2014/11/04(火) 17:17:35.11 ID:
アメキャとハクレンは洒落にならんぞ
利根川水系の繁殖ぷりったら並じゃねぇ
91: :2014/11/04(火) 17:18:11.58 ID:
養殖しただけで野生化なんてしない
捨てたか放流したんだろ
92: :2014/11/04(火) 17:20:26.71 ID:
放流したら重犯罪扱いで罰則と罰金の強化しろ
キャッチアンドリリースも放流と同じ扱いで(外来種に限って)
93: :2014/11/04(火) 17:21:31.69 ID:
>>90
まあハクレンは利根川水系レベルの長さがないと卵が孵化する前に海にプカプカ流れちまって繁殖出来ないらしいけどな
94: :2014/11/04(火) 17:21:51.96 ID:
ナマズか…
チョンが水浴びしてるのかと思った
95: :2014/11/04(火) 17:22:43.68 ID:
>>8
ブラックバスを放流したヤツではなく釣ったヤツを処罰すれば簡単に解決する
あとはバスアングラーを狩るGメンを編成して全国で大暴れさせればいい
従来なかった高額の罰金を取るのが効果的
96: :2014/11/04(火) 17:22:46.90 ID:
こういう事するのは
支那人

世界中でやって大迷惑
97: :2014/11/04(火) 17:22:51.52 ID:
また天皇陛下が放流したのか?
98: :2014/11/04(火) 17:23:15.02 ID:
バス釣りは基本キャッチ&リリース
だけど琵琶湖は外来魚のキャッチ&リリースが禁止
見つかれば罰金もん
外来魚回収ボックスに入れて殺処分しないといけない
だから日本の釣り番組で琵琶湖がロケ地になる事はまずないのよ
これマメな
99: :2014/11/04(火) 17:24:32.54 ID:
利権おいしいです
100: :2014/11/04(火) 17:24:56.92 ID:
湖底にいて梅毒が効かないとか・・・
101: :2014/11/04(火) 17:25:24.69 ID:
火傷しそうな熱い中華粥に入れれば美味いのじゃなかろか?
102: :2014/11/04(火) 17:25:33.44 ID:
陛下に口答えした逆賊清水が悪い
103: :2014/11/04(火) 17:26:04.34 ID:
100なら雄琴ソープで豪遊
104: :2014/11/04(火) 17:26:11.97 ID:
>15 フレンチでも使われてるしクセがなくて美味しいよね
105: :2014/11/04(火) 17:26:16.86 ID:
天正大地震クラスが来ます(´・ω・`)
107: :2014/11/04(火) 17:27:20.53 ID:
外来生物に関する条例ができてからの常識であってマメでもなんでもない。
108: :2014/11/04(火) 17:27:54.44 ID:
>>1
生態系を破壊するのは外来種

文化を破壊するのも外来種

外来種は排除しないとならないのだよ、それが自然の摂理
109: :2014/11/04(火) 17:28:10.04 ID:
(´-`).。oO(暖かい時期に水質がよろしくない所で採れる奴は泥臭く、
       泥抜きしたくても法律で生きたままの持ち運びが禁じられてるという面倒な状態…)
110: :2014/11/04(火) 17:28:10.34 ID:
食材としてはバスやギルとは比較にならんレベルで優秀
でも乱獲モードにすると在来種ごと根刮ぎにしかねないのがキツい
111: :2014/11/04(火) 17:29:29.50 ID:
>>106
こんなに食ってるのかよ

まるで日本でレイプしまくりの朝鮮人のようだな
112: :2014/11/04(火) 17:30:15.82 ID:
琵琶湖になまずんば部落バスにギルを得ず
113: :2014/11/04(火) 17:33:10.46 ID:
>>107
じゃあなんで外来生物に関する条例が霞水系にもあるのに霞水系はロケができて琵琶湖ではロケができないのか説明してくれ
釣りやらない人間にとってはマメなんだよ馬鹿
114: :2014/11/04(火) 17:33:57.20 ID:
鯉も外来魚らしいな。
115: :2014/11/04(火) 17:34:41.94 ID:
バザーしねよ くそが
116: :2014/11/04(火) 17:36:17.13 ID:
駆除は無理。
東京五輪後の財政破綻で輸入食料が買えなくなり、燃料も買えないから帆船や手漕ぎ船による
沿岸漁業と内水面漁業か、復活する養蚕の副産物として出回る蚕のさなぎ以外のたんぱく質の
確保ができなくなるから、その時にもてはやされることになるのを期待するしかない。
ニゴロブナやビワコオオナマズには申し訳ないけれど、外国の遺伝子保存機関で凍結保存してもらうしかないだろうな。
117: :2014/11/04(火) 17:37:23.19 ID:
ラスカルでもスターリングの母ちゃんが死ぬ間際にが鯰のフライが食いたいって言ってたからな
118: :2014/11/04(火) 17:38:22.71 ID:
>>78
鮎やらモロコが駆逐されてしまう・・・

外来魚を駆除する一方で、移民を受け入れる。なんか変だよなぁ。
日本人が駆逐されてしまう・・・
119: :2014/11/04(火) 17:39:37.85 ID:
ハスが大増殖でもしたのかと思ったよw

>>98
今は琵琶湖じゃなくてもバスギルアメナマetcは禁止だよ
>>109という…
120: :2014/11/04(火) 17:41:47.12 ID:
また清水邦明の犯行か!
121: :2014/11/04(火) 17:42:01.74 ID:
でもここ最近の琵琶湖では電気ショッカーをバスが多くいそうなエリアに突っ込んで電気ショックで失神して水面に浮いてきた大量のバスを網で回収して駆除してるけどな琵琶湖の漁師が
123: :2014/11/04(火) 17:45:03.22 ID:
あとバスが居つくのに好むオオカナダモとかを藻刈り船で刈ったりもしてるし
124: :2014/11/04(火) 17:45:34.24 ID:
食えばいいじゃん
鯰の蒲焼きなら、いい名物料理になるよ
125: :2014/11/04(火) 17:46:08.41 ID:
>>56
これはひどい
126: :2014/11/04(火) 17:48:30.54 ID:
マナーのイイ釣り馬鹿によるキャッチ&リリースで永遠に減りませんwww
127: :2014/11/04(火) 17:48:33.46 ID:
バサみたいな感じでフライとか練り物用のすりみに使えそうな気もするが
128: :2014/11/04(火) 17:51:18.14 ID:
>>126
昨今は「オレ下手だから手元でばらしちゃった()w」、「〆ようと思ったら手が滑って()w」が主流
129: :2014/11/04(火) 17:51:21.06 ID:
バスよりは食える食材
130: :2014/11/04(火) 17:53:48.31 ID:
>>129
バスは旨いよ
臭みを取る下処理が面倒なだけ
131: :2014/11/04(火) 17:53:48.86 ID:
ナマズ料理って料亭クラスじゃないと無いのかな?
結構昔に何処かの偉い人がナマズ料理を食べたってニュースになった位だし
専門店じゃなければ単品で扱うところならあるのかな
132: :2014/11/04(火) 17:54:16.90 ID:
剣客商売見てると、ナマズの蒲焼きが食べたくなるんだよな
133: :2014/11/04(火) 17:55:59.75 ID:
池なんだから水抜いて、天日干ししたら良いだろ
んで育って欲しい魚をつがいで放せば良い
134: :2014/11/04(火) 17:56:08.50 ID:
いつも思うがなんで繁殖する外来種は不味いんだろう
美味い外来種っていないのか
135: :2014/11/04(火) 17:56:30.04 ID:
>>131
今日お昼のテレビで、岐阜でナマズの蒲焼き焼いてたよ
136: :2014/11/04(火) 17:57:09.62 ID:
>>64
日本人が泥臭いとか淡水魚差別してるだけで何処でも食うぞ。
137: :2014/11/04(火) 17:58:43.68 ID:
>>134
アメリカナマズは回転寿司の白身の代用魚で有名ですがな
琵琶湖なら水もそこそこ綺麗だし十分漁業資源になるとおもうで
138: :2014/11/04(火) 18:00:39.64 ID:
もうすぐこのあたり大地震おきそうだな
いろんな兆候でてるんだろ
139: :2014/11/04(火) 18:00:41.91 ID:
>>56
でけぇ・・・白身のフライにしたら美味そう
140: :2014/11/04(火) 18:01:12.07 ID:
アメリカナマズとコイだけは駆除したほうがいいぞ
バスは意外とそうでもない
名前が悪いだけ
141: :2014/11/04(火) 18:01:44.02 ID:
>>56
うまいだろ大儲け
味噌付けや酒かす付けフライやすり身贅沢できるだろでかいし
142: :2014/11/04(火) 18:01:52.16 ID:
こいつはバスよりたちが悪いぞ
食ったら美味いらしいが
143: :2014/11/04(火) 18:02:34.10 ID:
鯰は美味いと聞く
144: :2014/11/04(火) 18:03:08.05 ID:
ウナギの外道としてナマズ釣れるからたまに食うよ
ウナギのほうが抜群に美味い
ナマズは活き締めとか効果あるのか知らないが
鮮度抜群で調理したら美味いのかもしれない
ウナギは死なないけれどナマズは帰宅するまでに星になる
145: :2014/11/04(火) 18:05:32.20 ID:
白身で美味いけど毒のあるトゲが危険なんだよね
刺されると一週間くらい腫れが引かない
146: :2014/11/04(火) 18:05:39.57 ID:
もうイタチごっこになるだけw

やってる奴らもそれをわかってやってるんだからバスより悪だろ

正直、今の状態を基本して維持していくほうが賢明だわ
147: :2014/11/04(火) 18:08:33.40 ID:
順調に霞ヶ浦と同じ状態を辿ってるなw
148: :2014/11/04(火) 18:10:54.32 ID:
ブラックバスにしろ、アメリカナマズにしろ
食い応えがある大きさに成長するから
食糧難が当り前だった時代からみると実に有りがたい魚だよね
当時の人なら清流に棲む天然記念物モノの小魚なんかよりも
断然これらの「害魚」を歓迎した事だろう
149: :2014/11/04(火) 18:11:58.28 ID:
鯰の養殖と言えば埼玉だったな
151: :2014/11/04(火) 18:14:07.38 ID:
>>8
見事に洗脳されてるね

水抜きと言っても人が入れるくらいまで抜くだけだし
個体をさらっても稚魚クラスはすくえないから駆除は無理だよ

駆除するなら水抜いて完全に干からびるまで放置!
又は産卵時期に合わせて今までの駆除を行いネストごとさらう!
これくらいやらないと無理

仮にも魚に関わる漁協とかの人間がそれを分からない訳はない。
と言うことは?
152: :2014/11/04(火) 18:14:40.57 ID:
霞は鯉が減ってアメナマが増えた
琵琶湖はバスが減ってアメナマが増えた
あれ、結局人間様の怠慢じゃ
153: :2014/11/04(火) 18:14:54.41 ID:
>>149
さいたまのは日本のナマズ
以前やってた飛騨の方の川フグ?はここで問題のアメナマ
154: :2014/11/04(火) 18:17:22.26 ID:
アマゾンだと鯰は御馳走
155: :2014/11/04(火) 18:18:28.43 ID:
最近の地震はコイツのせいなの?
156: :2014/11/04(火) 18:18:33.70 ID:
>>2
発酵食品なのにナマズシとは?
157: :2014/11/04(火) 18:20:34.54 ID:
これはビワコオオナマズと交雑してオワルでwww
やったね遺伝子汚染
158: :2014/11/04(火) 18:20:39.75 ID:
これ、琵琶湖の固有種でギギっていうのに似てるな
背中のとげとか同じ種類なのかな
大きさが全然違うけど
159: :2014/11/04(火) 18:21:26.13 ID:
>>121
適当にやってる+習性理解してない=ほとんど捕れてない

そして流通量が減って単価が上がり、めっちゃ旨い訳でも無いので消費が難しくなってる
160: :2014/11/04(火) 18:22:16.99 ID:
>>137
マジ?
川魚、しかも泥の中に居るナマズを生食?

回転寿司屋って頭おかしいんじゃねぇの?
161: :2014/11/04(火) 18:22:32.05 ID:
トンキンではウナギの代用品として使用されています
162: :2014/11/04(火) 18:22:56.71 ID:
まあ、いまやアユやらの漁より外来種駆除の方が、漁師さんにもいい金になるからな。
永遠に続くばらまき事業だよね。
163: :2014/11/04(火) 18:25:54.72 ID:
>>158
ギギは琵琶湖以外にも棲息してる
広島県でも普通に取れるよ
164: :2014/11/04(火) 18:26:26.06 ID:
>>26
ワロタ
165: :2014/11/04(火) 18:27:37.03 ID:
>>163
ギギギだけに?
166: :2014/11/04(火) 18:27:47.01 ID:
美味と聞くばかり鯰と聞くばかり 稲畑汀子
167: :2014/11/04(火) 18:32:03.23 ID:
泥吐きさせらんないってのが何気にキツい
168: :2014/11/04(火) 18:32:17.18 ID:
地元の漁協で釣り人kキロ200円位で買い取って
食用に加工すればあっという間に居なくなるだろ
無駄な駆除費掛けなくて済むぞ
169: :2014/11/04(火) 18:33:07.64 ID:
いくら罰則があっても、実際に取り締まる奴がいないんだから意味ないだろ。
釣友会にNPOの法人格でも取得させて、そこに駆除実績に応じて報奨金出すなりして、
その釣友会の会員には遊漁料免除+αくらいの特典つければ加入する奴が出てくるんじゃね?
170: :2014/11/04(火) 18:34:00.04 ID:
原発事故以降、外来種問題は吹き飛んだ
せっかくの在来種もセシウム入りになってはね…
171: :2014/11/04(火) 18:34:17.70 ID:
これとかジャンボタニシ持ち込んだやつは、自分の儲けのために環境破壊してんだから、お縄にして賠償させろよ
172: :2014/11/04(火) 18:36:12.04 ID:
ブルーギルを持ち込んだアホに一言↓
173: :2014/11/04(火) 18:37:03.29 ID:
ナマズは食ったらうまいよ?
174: :2014/11/04(火) 18:39:14.25 ID:
>>172
天皇陛下の悪口はよせ
175: :2014/11/04(火) 18:40:32.38 ID:
>>163
アメリカにはガガのメスが生息している
176: :2014/11/04(火) 18:40:33.08 ID:
ワニを放流すればナマズやバスを駆除してくれるんじゃないの?
177: :2014/11/04(火) 18:40:59.93 ID:
アマゾンのカワイルカとか放流してくれ

環境に耐えられず死んだら人間の水死体みたいでキモいぞ
178: :2014/11/04(火) 18:41:26.64 ID:
琵琶湖の固有種を守れ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1346670229/
179: :2014/11/04(火) 18:45:31.61 ID:
こいつ食物連鎖の頂点にいるぞ
卵も死体もなんでも食うし網に掛かればごっついトゲでケガするわで
漁師もお手上げ状態
関東ではもう打つ手なし
180: :2014/11/04(火) 18:47:48.65 ID:
さっさとナマズヘルペスウィルスを投入しろよ
181: :2014/11/04(火) 18:48:05.19 ID:
かば焼きのネタにすれば、日本人がすぐに食い尽くすだろ。
182: :2014/11/04(火) 18:48:21.34 ID:
揚子江河海豚は絶滅したか
いるかいないかいないかいるか
谷川にいるか
183: :2014/11/04(火) 18:49:01.78 ID:
昔、嵯峨野にホワイトバスつう店があったな
184: :2014/11/04(火) 18:49:24.72 ID:
釣りキチを駆除せよ!!!!!!!!

放流厳罰!!!!!!!!!!!!!!
185: :2014/11/04(火) 18:51:37.75 ID:
こういうキチガイ魚を
放流してる奴らを
ギタギタにぶちのめす方法ないの???

いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!
186: :2014/11/04(火) 18:53:13.94 ID:
やれやれ・・・・・・・もういいから琵琶湖工事していくつかに分けて管理しろ。そうすれば誰が放流したかもわかるようになるはず
187: :2014/11/04(火) 18:53:50.37 ID:
琵琶湖周辺のみ釣り道具規制すれば?
ナイフ規制と同じ様に、持っていたら職質違反なら悪即撃
但し地方自主や魚組等からのレンタル許可制なら無罪放免
188: :2014/11/04(火) 18:53:52.07 ID:
放流してる朝鮮業者を根絶やしにしろ!!!

殺しても構わんだろ!!!!!!!!!!

法律を作れ!!!!!!!!!!!!!

固有種を守れ!!!!!!!!!!!!!
189: :2014/11/04(火) 18:55:05.47 ID:
>>185
組織的に放流してた疑惑が極めて高い釣具メーカーは2003年に倒産してるよ。
190: :2014/11/04(火) 18:55:32.68 ID:
釣具メーカーやルアーを作ってる連中が放流してるらしいな
いい加減に外来魚の輸入禁止と動植物の生体販売を禁止にしろよ!
日本古来の動植物が全滅じゃねーか
191: :2014/11/04(火) 18:55:46.82 ID:
>>95
ブラックバスを駆除してもあまり意味がないよ
外来魚駆除のために堀の水を抜いたところ、ブラックバスの駆除は百匹ほど
だったが
ブルーギルは数万匹も駆除された
何てこともある。

ブルーギルは天皇陛下が皇太子時代にアメリカから贈られたものを
研究用に生簀に入れていたのが、増水で十二匹逃げたのが
日本に定着した始まりだが。
それだけにあまり取り上げれることはないが
実は、日本の河川の生態系を一番に壊しているのはこいつなのよ
192: :2014/11/04(火) 18:56:48.99 ID:
放流してるキチガイ業者を根絶やしにしろ
殺しても構わん!!キチガイ魚を放流しやがって!!!
このままだと日本の湖はことごとく滅びるぞ!!!!!!!!
誰の仕業だ!!!!!! キチガイ業者は氏名ごと公表だ!!!!!!!
193: :2014/11/04(火) 18:57:37.14 ID:
>>127
バサはベトナムとアメリカの貿易戦争が凄過ぎて草生えた。
194: :2014/11/04(火) 18:58:54.73 ID:
ブラックバスは業者が継続的に大規模な放流をしてたそうだけどこれもそういうのじゃないのか
どうせ生態系を平気で破壊するのはチョンみたいなやつらだろうし
倒産するぐらいの罰金を課してやればいいと思う
195: :2014/11/04(火) 18:59:27.50 ID:
要するにこんな害魚を放流して儲けを企む
アレな業者がいるんだろうなぁ

誰だろうなぁ?とりあえず放流する
日本の湖を滅ぼそうとするクズは
殺しても構わん!!!!!!!!!!!!
196: :2014/11/04(火) 19:00:38.38 ID:
>>95釣って殺すよ、バスは。
197: :2014/11/04(火) 19:00:38.96 ID:
>>3
バスが広まったのが釣りキチのせいだったからコイツもそうだろうな
昔ダムに不法侵入して釣りしてるキチにダム管理の人が注意したら逆切れしてたよ
どうして釣りキチはそこまでクズになれるのか
198: :2014/11/04(火) 19:00:55.03 ID:
釣ったら食うことを義務付けさせろ
199: :2014/11/04(火) 19:02:13.98 ID:
特定外来生物なになに法が出来たから
いまはブラックバスを放流したら処罰されるよ
釣り上げたブラックバスをリリースするのもダメだ
200: :2014/11/04(火) 19:03:13.97 ID:
全ての釣りキチがブラックバスを放流???

放流するようなキチガイは殺してしまえ!!
殺すか一歩手前の厳罰か!!!!
201: :2014/11/04(火) 19:03:49.96 ID:
そういえば琵琶湖に放置されてる放射能を含んだ汚染土壌って今どうなってるの?
東京の業者がやったから東京都あたりが引き取りに来たりしてないのかな
202: :2014/11/04(火) 19:04:03.05 ID:
>>137淡水魚は養殖以外生で食ってはいかん寄生虫リスク高すぎだわ
203: :2014/11/04(火) 19:04:42.49 ID:
アメリカナマズが美味いとか言って国内で養殖始めた奴らが悪いだろうな
あんなもんほんとに美味いのか疑わしいわ
琵琶湖で美味い鯰と言えばイワトコナマズだ刺身でも食えるぞ
204: :2014/11/04(火) 19:05:40.53 ID:
>>179
そこでカワウさんの出番ですよ。
205: :2014/11/04(火) 19:05:59.50 ID:
DPZによると皮が匂いの元凶みたい

>>56
これにワロタw

>釣り情報と見ていると利根川、ナマズ30~40匹と書いてある。
>cm?と思ったけど情報提供釣具店に聞くと匹らしい。

>>144
ナマズは泥抜き必須みたいだな
天ぷらがうまいとか

>>148
学生はこれで食費削減だw
206: :2014/11/04(火) 19:07:09.22 ID:
バスを駆除して怒ってる奴が
嫌がらせでアメナを放流したんだろうな
207: :2014/11/04(火) 19:07:35.24 ID:
ビワコオオナマズは絶滅の危機と聞いていたけど
こっちは本当に元気なものだな。
208: :2014/11/04(火) 19:07:51.70 ID:
日本の古来種を
喰らい尽くす可能性のあるこんな危険なキチガイ外来魚
をテロ目的で放流する朝鮮キチガイ業者は
殺すか死んだほうがよかったぐらいの苦しみを味あわせるべき
重罰は必然!!!!!!!!!!!!

自分たちの金儲けしか考えて無いし。日本全てに害悪でしかない
駆除する人々の苦労と
まっとうに食われる魚の気持ちがまったくわかっていない
よって完全悪!!!!!!!!!! できるなら外来種を
駆除というか根元のキチガイ業者を完全駆除せねば
このままでは日本中の湖と人間が滅びるぞ!!!!!!!!!!!!!!!
209: :2014/11/04(火) 19:08:01.50 ID:
>>199
リリースは自治体や水域ごとにできるとことできないとこがある
特定外来生物法は生かして持ち出したりを禁じてるだけでリリースは禁じてない
間違ってカミツキガメとかが釣れちゃっても何が何でも戦って殺せとか警察や保健所が来るまで確実にキープしろとか強要できないでしょ
210: :2014/11/04(火) 19:10:12.73 ID:
どんな意図があれ
日本の湖の生態系を壊してまで
放流しようとするキチガイ業者どもは
超厳罰でいい。生きたまま魚に喰わせたれ!!!!!!!!!!
211: :2014/11/04(火) 19:11:38.39 ID:
>>208
何ブチ切れてるの?
お前らが崇め奉る今上陛下もやってるんだけど。
212: :2014/11/04(火) 19:11:52.96 ID:
最初に導入した霞ヶ浦水産試験場の養殖網からの流出もあったらしい
現地ではリリース禁止
身は淡白だが皮がかなり泥臭いらしく食うにはひと手間必要
こいつを川ふぐといって養殖販売してる地方もあるようだが
213: :2014/11/04(火) 19:12:56.83 ID:
日本の湖の生態系を
壊してまで金儲けを企む人種?????

日本全体を滅茶苦茶にしても屁でもなんでもなさそうな
むしろ喜んでいそうなアレな業者????????

やっぱりアレなんだろうなぁ??????????

根絶やしにすべき!!!!!!!!!!!!!!
日本に対する害悪なり!!!!!!!!!!!!!!!
誰だろうが超厳罰!!!!!!!もはや人種関係なく害悪を処罰せよ!!!
214: :2014/11/04(火) 19:17:21.46 ID:
アメリカナマズでググってみたら
揚げて食えば美味いらしいな。 フィレオフィッシュの材料としても頻繁に利用されているとか

じゃあ、ひたすら釣って食うオフでも開催しようか
215: :2014/11/04(火) 19:19:01.50 ID:
>>212
霞ヶ浦系でそんな条例できてたっけか?、あそこはもう諦めてると思ってたが。
217: :2014/11/04(火) 19:28:33.96 ID:
>>212
霞周辺でもかなり前から食える店あるよ
泥抜きすればとても旨い。淡泊だから揚げ物がおすすめ。

霞の漁師の今の主商品はテナガエビだが、
エビのワナ中に入りこんで全部食ってこいつが入ってる事が結構あるそうな
ムカついて叩き出そうとすると棘でケガをして2倍腹が立つって言ってたわ
218: :2014/11/04(火) 19:56:33.81 ID:
もう居るんだからっ!
仲良くしようよっ!
差別禁止!
ヘイト撤廃!

外来種で一番タチ悪くアホみたいに殖えるチョンコーを駆除すべき
219: :2014/11/04(火) 20:03:07.12 ID:
琵琶湖の生態系って本当に世界レベルで貴重なもんなんだから
変なもん入れて壊すんじゃねぇよ。
第二のビクトリア湖にする気かよ。
220: :2014/11/04(火) 20:07:14.40 ID:
>>106
山の中心にバスもあるね
221: :2014/11/04(火) 20:08:18.06 ID:
こいつは食えるだろ
絶対美味いと思う
222: :2014/11/04(火) 20:10:08.26 ID:
ブラック・バス、ブルー・ギルと来たんだからパープル・ヘイズとかそんなのかと思ったのに
223: :2014/11/04(火) 20:13:10.61 ID:
>>1
ブラックバスをまき散らした某釣具メーカーはいい加減責任とった方がいい
224: :2014/11/04(火) 20:17:32.46 ID:
こいつはブラックバスや雷魚の比じゃない
ギル、コイに匹敵する強敵
225: :2014/11/04(火) 20:33:00.52 ID:
ナマズバカにすんなよ。
全世界の魚の種類の1/3はナマズなんだぞ
226: :2014/11/04(火) 20:34:33.39 ID:
井の頭公園でも水抜き出来たんだから琵琶湖でも出来るさ
227: :2014/11/04(火) 20:34:39.22 ID:
ナマズじゃ食うのは大変
228: :2014/11/04(火) 20:36:13.57 ID:
意図的に放流してるやつらがいる
229: :2014/11/04(火) 20:39:55.44 ID:
アリゲーターガーかと思った
230: :2014/11/04(火) 20:43:32.53 ID:
アメナマ食ったけどそこら辺の下手な魚よりよっぽど美味いよ
琵琶湖は周辺に食わせる店出して儲けてWinwinだね
231: :2014/11/04(火) 20:45:57.22 ID:
>フィレオフィッシュの材料としても頻繁に利用されているとか

げっ。どうりでまずいわけだ。
アフリカの淡水魚使ってるて話は
聞いたことあるけど。
232: :2014/11/04(火) 20:46:40.82 ID:
>>226
地形上、溢れさせるのは簡単だが水抜きは難しい
233: :2014/11/04(火) 20:47:11.45 ID:
食材として利用すればいいだけだろ、そのためには食材業者が泥抜きのために数日間水槽で飼うのを例外的に認めれば良いだけ。
234: :2014/11/04(火) 20:48:41.27 ID:
あらいぐまラスカルを見てナマズって食べられるんだと知った
235: :2014/11/04(火) 20:51:30.18 ID:
人間でこれをやろうとしてる奴等より遥かにまし
在来日本人だって絶滅危惧種になる可能性もある
236: :2014/11/04(火) 20:52:16.26 ID:
その鯰、フィッシュアンドチップスにして食うと、意外とイケルはずだよ。
モルトビネガーの代わりに淡海酢なんかかけたりして、
琵琶湖の新B級グルメに押すといいかも
237: :2014/11/04(火) 20:53:08.30 ID:
>>78
海産魚ほどは美味くないし安くもないので、誰も買わない。
駆除したギルを飼料や肥料にって話もあったが、
これもコストが普通のより高いんで誰も買わない。

これを解消するためには補助金をぶっこむことになるが、
そうするとただの補助金利権の出来上がりとなってしまう。
238: :2014/11/04(火) 20:53:27.47 ID:
琵琶湖に外来種のブラックバスを入れてしまったために生態系が乱れたが駆除しなかったので、他の生物が生息出来なくなりました


日本に凶暴なニダーを入れてしまったせいで、凶悪犯罪や凶悪組織犯罪が増え日本人が安心して暮らせない世の中になりました

今度は日本にモラルがない外国人アルーを入れてしまったせいで、モラルハザードが起きた

早く駆除しないと琵琶湖みたいになる
239: :2014/11/04(火) 20:57:01.39 ID:
淡水魚はタナゴ類がいい。カネヒラ最高
240: :2014/11/04(火) 20:58:55.08 ID:
>>201
世論操作できるといいですね。
241: :2014/11/04(火) 20:59:45.95 ID:
今時まだバスとか釣ってるやついるのか?
242: :2014/11/04(火) 21:00:18.43 ID:
このナマズもブラックバスも琵琶湖固有種にしてしまえば
一気に問題解決じゃね?
243: :2014/11/04(火) 21:03:47.56 ID:
♪琵琶湖の西北 湖西の森に
244: :2014/11/04(火) 21:04:21.69 ID:
ブルーゲイル涙払って♪
245: :2014/11/04(火) 21:11:08.05 ID:
>>234
アライグマも外来の害獣だからな
しかもその糞アニメのせいで爆発的に数を増やした
246: :2014/11/04(火) 21:12:16.90 ID:
琵琶湖周辺に居る二足歩行の外来種の方が問題なんだよな
ナマズなんかほっとけ
247: :2014/11/04(火) 21:12:56.68 ID:
ビワコオオナマズとは生息域が違うと思うけど心配だなあ
248: :2014/11/04(火) 21:13:24.53 ID:
ブラック、ブルーの次は!

、、キャット
249: :2014/11/04(火) 21:19:12.71 ID:
>>219
ヴィクトリア湖がヤバイのは、パーチそのものより、養殖生簀を作る為に
ジャングルを伐採しまくったコトらしいぞ?
250: :2014/11/04(火) 21:20:48.81 ID:
もうピラニアとかアロワナとか放流してアマゾンみたいにして欲しい
251: :2014/11/04(火) 21:41:19.94 ID:
>>240
世論操作もなにも事実なんだけど
252: :2014/11/04(火) 21:50:41.95 ID:
リールの付いた釣竿の使用禁止にしたらバサーがいなくなるかな
253: :2014/11/04(火) 21:53:15.67 ID:
>>26
くだらねえwww
254: :2014/11/04(火) 22:18:17.65 ID:
人間にはまずくて商売にならないとしても、
犬猫用ペットフードの原料にできないの?
法律で、ペットフードの原料の半分以上は
害魚由来にすべしと決めれば、
金儲けのためにどんどん採取する人が続出して
ギルもこれもすぐに絶滅するんじゃないかな。
255: :2014/11/04(火) 22:20:07.34 ID:
「第二のブラックバスはやられないようだな」
「第一も勢力衰えてないしな」
256: :2014/11/04(火) 22:32:31.69 ID:
>>254
まあ、骨まで細かく砕くミンチにして、飼料用にもちいることは出来るが
ただ、他の人が書いている通り
淡水魚はどうしても寄生虫のリスクが高い
熱を通すとかしないと、使えないよ
257: :2014/11/04(火) 22:57:56.74 ID:
近所の弁当屋の白身魚の正体もこいつだったよ
258: :2014/11/04(火) 23:00:20.12 ID:
外来種は凶悪な種類から駆除すべきだな
259: :2014/11/04(火) 23:00:58.98 ID:
ブラックバス
ブルーギル
レッドブル
260: :2014/11/04(火) 23:03:29.41 ID:
>>197
少なくともルアー系の人ではないな
アメナマは霞ヶ浦にわんさかいるが釣って喜んでる奴はいない
261: :2014/11/04(火) 23:17:18.90 ID:
ずもーんと重いだけの引きで
長靴釣ったのと変わらんしな
262: :2014/11/04(火) 23:23:17.53 ID:
>>254
不味くはないとたくさんレスがあるのにどうして決めつける?
淡水魚が全部まずいわけねえだろ
263: :2014/11/04(火) 23:28:35.41 ID:
もうすぐ大地震で水が抜けるかも
264: :2014/11/04(火) 23:30:55.32 ID:
何となく油っこそうなイメージがあるから蒲焼きにしたら美味そう
265: :2014/11/05(水) 00:41:29.89 ID:
霞ヶ浦にはうじゃうじゃいるんじゃなかったか?
266: :2014/11/05(水) 00:43:28.90 ID:
バスはまだいいんだけどギルはなあ
卵食いややがるからなあのクソ魚
267: :2014/11/05(水) 00:45:11.58 ID:
>>266
よかぁないよ
268: :2014/11/05(水) 00:46:07.39 ID:
ブルーギルって、皮が臭いよ。

釣った時に既に臭いんだよ。ぷぅ~んってくるんだよ。食えない。
269: :2014/11/05(水) 00:48:49.60 ID:
SM宮沢洋一経産大臣、川内原発で「かわうち再稼働」連呼ワラタwww
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1415112479/73

このスレ立てろよ
270: :2014/11/05(水) 00:50:58.88 ID:
>>268
食えるよ
処理が難儀なだけ
271: :2014/11/05(水) 00:56:36.98 ID:
芦ノ湖と山中湖で釣ったブラックバスをムニエルにして食べたけど
泥臭くて食べれるしろものではなかった。
まずくて食えない。
 
  
272: :2014/11/05(水) 01:04:02.37 ID:
>アメリカナマズ

反米左翼もっと頑張れよ
273: :2014/11/05(水) 01:06:42.37 ID:
渓流以外の淡水魚は、まず泥を吐かせてからでないと食べられません
274: :2014/11/05(水) 01:07:52.42 ID:
>>271
これでお前が魚をさばけないのがわかった
さばいた後は全く臭くないよ
275: :2014/11/05(水) 01:11:15.92 ID:
>>274

プロの料理人が知り合いにいてやってもらいました。
知らないのはあなたです。
恥を晒すのはやめたらいかがですか。

 
276: :2014/11/05(水) 01:20:30.86 ID:
外来種の飼育・販売を法律で寄生しろよ
あいつらゲテモノ飼いに自主管理求めても意味無いからさ
277: :2014/11/05(水) 01:21:00.45 ID:
>>275
お前だけ嫌がらせされたんじゃねえの?
ブラックバスの身は臭くないよ
皮や脂に臭みがあるんだよ
278: :2014/11/05(水) 01:22:28.17 ID:
>>275
まずくて食えない物を出す料理人て何?
279: :2014/11/05(水) 01:23:49.33 ID:
でしばらくすると第3のブラックバスも現れると
280: :2014/11/05(水) 01:29:22.86 ID:
陸も湖も外来種に汚染されて腐ってすまった土地
281: :2014/11/05(水) 01:30:19.10 ID:
>>275
皮に臭みあるから皮取れば食えるよ、テレビで見た滋賀県庁の食堂で出してるブラックバス料理も皮取れば臭くないって説明してたし
芸人のガリガリガリクソンが釣ったブラックバスだけで一週間生活って企画やった時も、最後の方になって皮剥いで調理したら臭くないって気付いてたし


ブラックバス料理
2007年6月15日放送 講師 日本料理店店主 谷口一彦さん
ブラックバスというと、臭くて食べることが出来ないと思われがちですが、きちんとさばくことで臭みをがなくなり、
ほかの白身魚と同じようにおいしく食べることができます。 清流・四万十川でアユの稚魚などを食い荒らすブラックバスを捕獲し、
料理してしまおうという取り組みを行っていた谷口さんにポイントを教えていただきました。

【3枚におろす】ウロコを取り、頭をおろし、内臓を取ります。3枚におろしたらきれいに皮をはぎます。皮に臭みがあるため、しっかり取ってください。
http://www.nhk.or.jp/kochi/cooking/2007/0615/index.html
282: :2014/11/05(水) 01:36:22.53 ID:
琵琶湖のほとりにある水族館行ったことあるけど
ビワコオオナマズ小さいよね
ブラックバスやどう見ても淡水魚に見えない凶悪な外来種相手に勝てるとは思えん

ちなみにそこで食えるブラックバスのてんぷらは美味かった
283: :2014/11/05(水) 01:40:12.68 ID:
>>282
ブラックバスは臭くて食えないって言ってる奴がいるよw
ブルーギルも
284: :2014/11/05(水) 01:41:46.36 ID:
開高健がブラックバス美味そうに食ってた
285: :2014/11/05(水) 01:45:59.10 ID:
>>282
ちゃんとした調理方法知らんかったのでは?
もともと食用に輸入されたもんだし食えないってことはないよw

ギルは食べたことない、サイズ的に佃煮にするぐらいかな?
286: :2014/11/05(水) 01:50:17.30 ID:
ブラックバス釣ったらみんなで踏んで殺して捨てまくり
287: :2014/11/05(水) 01:57:37.61 ID:
>>282
ビワコオオナマズも丸呑みしそうだしな。
http://catfishtraining.com/wp-content/uploads/2012/08/Robs-State-Record-Blue-102.8-lbs..jpg
288: :2014/11/05(水) 02:00:23.39 ID:
>>271
外来生物法の前の話だけれど
印旛沼に繋がる新川でバス釣りをしていた時に
地元のお爺さんから山梨ナンバーのトラックが
生きたままのバスを大量に買い付けに来るって言っていた
直前まで住んでいた環境も影響するかもね

俺は中国で姿煮を食べた
脂が多く、臭いはそこそこするが美味しかった
他にも日本ナマズ型のナマズやチョウザメの仲間
ヘラブナの仲間や桂魚を食べた
桂魚とナマズが一番美味しかった
289: :2014/11/05(水) 02:11:26.59 ID:
動画投稿サイトでブラックバスを食ってる人がいるんだけど
美味そうなんだよね
腹膜の表面に付いている脂の塊と
大きい場合は皮に臭みがあるんだってさ
逆に言えばそれさえ取れば臭くないんだと
290: :2014/11/05(水) 02:33:05.76 ID:
何せ外来生物法とやらのせいで泥抜きすら禁止されてるからな。食う気にならん。
291: :2014/11/05(水) 02:42:36.58 ID:
なまず系はウマイんちゃうん。ギギとかでもウマイと聞く
292: :2014/11/05(水) 02:50:52.30 ID:
時期と調理法次第だろ。
なまずはうなぎに比べて淡白らしいが。
こいつも一見して底の方に棲んでる姿形だな。
293: :2014/11/05(水) 02:52:45.04 ID:
>>290
泥抜きなんてしなくていいんだよ
内蔵は除去するんだから
294: :2014/11/05(水) 02:53:50.38 ID:
泥底じゃなくて、流れのある
砂利底なんかでも生きられるのかな。
295: :2014/11/05(水) 03:12:04.61 ID:
>>294
息ができるか という意味なら生きられる。
ナマズの場合、ヒゲが優秀なセンサーで視覚情報よりもこちらを優先しているらしい。
待ち伏せタイプの捕食形態であるため
濁った水の方が捕食対象が気づかれにくいという利点があるので主に泥底を住処にしている。
296: :2014/11/05(水) 07:54:37.63 ID:
キャッチアンドリリースは禁止されてるんだろ?

釣り番組とかどうしてるんだろ?食べてるのか、捨ててるのか。
297: :2014/11/05(水) 09:23:36.92 ID:
>>291
ギギはうまいらしい
淀川でも釣れまくる
298: :2014/11/05(水) 09:30:35.82 ID:
>>293
バスは身に臭みがあんだよ
だから清水でしばらく飼うか、強めの香草焼きがお勧め
食感は弾力あっていい。

ただバレるとアメリカナマズも同様に300万以下の罰金なw

淡水魚の中ではアメリカナマズはかなり旨いな
ただ、泥ぬきはしたい
299: :2014/11/05(水) 09:41:28.67 ID:
ブルーギルの和名は皇魚やでネトウヨwww
300: :2014/11/05(水) 09:49:34.33 ID:
>>288
実際霞ヶ浦の漁協連も一時バスに対して行政対応を求めていた時期がある
確かにバスも多かった。

ところが生きたままのバスが高額で売れるルートができた瞬間
沈黙して、水産出荷量に急に現れ急増、商業ベースで取り易い範囲で取り尽くして
急激に出荷量も落ちた。確かにあんまり釣れなくなったらしい。

それくらいのタイミングでアメリカナマズは登場して、漁協連のやりだまになってた
琵琶湖と違って、既に外来でカオスな霞ケ浦における外来種とかどうでもいいけどな
そもそも、霞ケ浦の漁協が守りたいのが外来のシラウオ・ワカサギだしw

アメリカナマズは植物系練り餌でも食うような雑食だから、琵琶湖に定着すると
小型の底生動物は相当なダメージがあると思う
301: :2014/11/05(水) 10:10:19.10 ID:
駆除業者がBだからそいつらが定期的に放流してるんだって
302: :2014/11/05(水) 10:13:28.70 ID:
15cm~20cmのバスなら美味いよ。
普通の白身魚。
フライかムニエルでどーぞ。

でかいのは身がダラダラで美味く無い
303: :2014/11/05(水) 10:14:30.18 ID:
いっそ釣りを禁止にすればいいんじゃないの?
304: :2014/11/05(水) 10:20:36.91 ID:
外来種とひとくくりで扱っていい。
バスはそれほど脅威じゃないとか、チャンネルキャットは食べてもおいしいとか関係ない。
305: :2014/11/05(水) 10:25:36.24 ID:
魚が空を飛ぶわけないから
バサーがバスを密放流したときに稚魚が混ざってたんだな
人類の愚かさの代償か・・・
306: :2014/11/05(水) 10:33:42.59 ID:
鮎の塩焼き
鮎の甘露煮
鮒鮨
鯉の甘露煮
母が滋賀県出身だから自分もこういうのが大好きだけど、もう高くて何年も食べてない。大人になってから釣りに行ってもバスギルばかりで面白くなかった。
子どもの頃は鮎釣りが楽しかった。友釣りでなく適当に。釣ったり網ですくったり石積んで堰き止めて追い込んだり、何とか言う小魚をザルか網仕掛けて持って帰ると婆ちゃんが炊いてくれた。
ナマズはヌシがいたはずだが…
307: :2014/11/05(水) 10:38:56.84 ID:
>>293
X内蔵
○内臓
おしかったね
308: :2014/11/05(水) 11:19:47.21 ID:
ナマズとか鮒、鯉、バスより美味いんじゃね?駆除しなくてもいいね
309: :2014/11/05(水) 11:51:54.67 ID:
>>300
2000代前半に霞ヶ浦水系の川に何度か釣りに行きましたが
外道すら1匹も釣れませんでした

霞ヶ浦からも出荷していたのですね
印旛沼よりも断然有名ですものね

遊魚の観光で成り立っている所は
常に他所から購入しないとバスが減って
釣り客が来なくなってしまうから買い占めていたのですね

80年代後半はペットショップで
アメリカナマズ、バス、ギルが堂々と売っていました
310: :2014/11/05(水) 11:52:52.90 ID:
琵琶湖近くのレストランでブラックバス料理出してるとこなかったか?

結構前にTVで出てた気がするが
311: :2014/11/05(水) 11:57:34.51 ID:
清水国明が悪い
312: :2014/11/05(水) 12:06:23.02 ID:
>>310
琵琶湖のお店はフライ定食が美味しいらしい

池原ダム?か何処かの定食屋さんで
100gあたり200円位で釣り人から
バスを買い取ってくれる店があったような
313: :2014/11/05(水) 12:23:45.97 ID:
>>282
いやビワコオオナマズより遥かにデカいよ
比較にならないほど太ってるし
霞ヶ浦によく水死体が浮いてるけど一瞬人間と見間違えるレベル
314: :2014/11/05(水) 12:23:53.06 ID:
多摩川も霞ヶ浦も被害にあってるぞ
315: :2014/11/05(水) 12:27:32.76 ID:
こいつ気持ち悪いんだよな

夏にニホンナマズ狙いでルアー投げてると
こいつがたくさんかかる

ニホンナマズは気持ち悪く思わないんだけど何故かこいつは気持ち悪い
ヒゲの感じが駄目なのかな
316: :2014/11/05(水) 12:46:46.00 ID:
>>299
さらっとアサヒるなよww
317: :2014/11/05(水) 12:57:45.17 ID:
>>299
マジレスすると、皇魚はチョウザメ
319: :2014/11/05(水) 13:02:03.39 ID:
誰だよ放流したのw
320: :2014/11/05(水) 13:54:48.16 ID:
>>310
>>312

ブラックバスは美味いね。
白身は何の料理にでも合うよ。
皮が臭いので綺麗に取りましょう。

>>1のナマズは美味いんだろうか?
アメリカ南部ではナマズのフライが名物だけど、こいつと同じかな?
321: :2014/11/05(水) 18:21:37.95 ID:
>>320
釣り仲間も自分も加齢で体力も気力も無くなり
若い頃のように徹夜とか無理が利かなくなって
もう何年も釣りに行かなくなってしまった

スーパーにバスやナマズが売っていたら
自分で料理して食べてみたいな
アメリカでナマズと言ったらアメリカナマズしか
思い付かないので多分、同じのだと思う
324: :2014/11/06(木) 04:57:27.45 ID:
代わりに日本は鯉を放流してやろう
325: :2014/11/06(木) 05:42:17.37 ID:
日本のナマズは愛嬌があるが、アメリカナマズはふてぶてしい
326: :2014/11/06(木) 07:00:16.74 ID:
アメリカのマクドナルドでは、フィッシュバーガーの原料です。
327: :2014/11/06(木) 14:18:31.51 ID:
釣り人は殺していいって法律作ろうぜww
328: :2014/11/07(金) 20:54:49.12 ID:
まあぶっちゃけ鯉が一番の有害魚なんだけどな。
329: :2014/11/09(日) 14:53:27.65 ID:
256ブナがいるなら1024ブナもおり、強いては4096ブナや16777216ブナをも示唆するのだッッ!!!
ゲーム帝国語り部より
330: :2014/11/09(日) 15:56:52.62 ID:
アメナマの食べ方
大きさは20~30くらい
釣ったその場でシメる、出来たら内臓を取り除く
帰ってさばく時に必ず皮を取り除く
さばいたら牛乳に漬けておく

以上が霞ヶ浦、利根川水系のアメナマの代表的な下処理の仕方

はっきり言ってここまでして食いたくないので俺は捨ててくるw

琵琶湖は回収ボックスがあるから頑張れば駆除できるんじゃね、矢作川は
駆除に成功したらしいよ。